たぶん、皆さんも水槽台の優先順位は低いのではないかと思います。
たしかに置く場所さえあればいいという考えもあるので、決して優先順位は高くないかもしれません。
ただ、水槽台もあとから追加で設置するのは難しいので、飼育環境にあわせてゆっくり考えてみてもいいかもしれません。
水槽台ってやっぱり必要?
水槽台は、やっぱりあった方が安全だし見た目もいいので、可能であれば検討してみて下さい。
もしかしたら、すでに水槽をお持ちの方は水槽台に置いていないという人も多いかもしれませんね。
水槽の重さって、水を入れるとすごく重いんですよね。
30cmキューブで30㎏、60cm水槽で72㎏、90cm水槽だと110㎏にもなります。
当然、重ければ重いほど、専用の水槽台が必要になります。
★枚方えび★でも飼育し始めたころは水槽台は使っていませんでした。
まだ水槽も1つしかなかったですし、玄関にある下駄箱台の上に置いてましたよ(^_^;)
当時は外部フィルターを使用していたんですが、やっぱりフィルターの置く場所も困りましたし、見た目もよろしくないし、なんとなく家族の視線も冷たいし・・・
でも、水槽台を買って置くとなると、床スペースが必要なんですよね。
このスペースが確保できるかどうか、もしできるのであれば、ぜひ水槽台を前向きに検討しましょう。
スペースがないと家族の反対を押し切って置くわけにもいかないし、下駄箱台だと床のスペースは関係ないし、手軽感もあるし、家族の理解も得られやすいし・・・
ただし、置くとしても本当に頑丈な場所に置かないと、あとで大変なことになりますのでその点はくれぐれも注意してください。
僕は、2018年に大阪北部地震を経験しましたが、当時の大阪府枚方市の震度は6弱でした。
その時期は、水槽も複数ありましたので、下駄箱台から水槽台に格上げされており、10本近くあった水槽はすべて無事でした(水槽は2階にあったので、揺れも大きかったと思います。)。
あれがもし不安定な場所に置いてあったら・・・・と思うと今でも不安になりますし、最近は天才も多いので、できればしっかりとした対策をしておいた方がよいのではないかと思います。
ちなみに、現在の★枚方えび★の水槽です。
知り合いに作ってもらいました。↓
レッドビーシュリンプ おすすめ水槽台
水槽台って、結構な値段がするんですよね~
木製は特に値段が高いですね。
だからどうしても優先順位が低くなってしまうというのもあると思います。
価格と安全面を考えて、検討してみて下さい。
外部フィルターの導入を考えている人は、検討してみてはいかがでしょうか。
外部フィルターを収納するスペースがあり、スタイリッシュです。
こちらは上下2段に水槽を置くことができる水槽台です。
★枚方えび★では長らくこの水槽台を使用していました。
水槽の数が増えると、どうしても上下で使わないと場所の確保ができないんですよね~
というわけで、2段水槽台を探していたんですが、この水槽台は比較的安価でつくりもしっかりしていたので、導入しました。
見た目は決してスタイリッシュではありませんので、リビング向けではないですね。
見た目を気にせず、安価なものをご希望であればオススメですよ。
この水槽台を使っていて不便だったのが、下段に置く水槽の高さに制限があることです。
高さ36センチの水槽を置いてしまうと、メンテナンスのために必要な水槽上部のスペースがほとんどなくなってしまします。
だから、僕は高さ30センチの水槽を置いていました。
30cmキューブを2つ並べるか、60cm水槽の高さ30cmを置くかどちらかです。
30cmキューブは高さは30cmなんですが、60cm水槽は高さが36cmが多いので、購入するときは気をつけてください。
特に上部フィルターを考えている人はご注意を!
ちなみに僕はこの水槽を使っていました。
↓
下段の水槽は、ほぼ地べたに置くイメージなので、水槽の様子がすごく見づらいというのもありました。
床に寝そべって様子をみていることもしばしば・・・
でもこの値段で2台置けるのは非常に魅力的ですよ。
まとめ
水槽台はほかの飼育用品に比べても高価ですのでどうしても優先順位は低いかもしれません。
とりあえず玄関の下駄箱の上に置くというのでもかまいませんが、約1年後のリセットまでの間に考えてみてもいいかもしれません。
エサや添加剤などの備品を収納できる水槽台もありますし、見た目もスタイリッシュで家族受けも良いかもしれませんよ。
▶地震などの災害時にも水槽台は役立つ
▶水槽台は見た目もスタイリッシュ
▶上下2台置きの水槽台も